【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について←詐欺メールです!

【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について“というタイトルのメールが届いた……

えきねっとを利用している方も多いのではないでしょうか?

〈送信元〉

eki-net. com
contact@eki-net.com

〈掲載URL〉

https://www.eki-net.com/Personal/Top/Index

※タップすると、下記アドレスに移行
https://www.eki-ahjghwabng.com/

結論を先に言うと、

【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について”のメールは詐欺です!

最近、えきねっとを装った偽メールが多発しており、

えきねっとの公式サイトでも、自動退会のご案内メールを偽装した詐欺メールの注意勧告が出ています。

この記事を読むとわかること

  • えきねっとを装った詐欺メールの見分け方
  • えきねっとの詐欺URLをタップしたらどうなるのか?
  • えきねっとを装った詐欺メールの対処法
目次

えきねっとの詐欺メールの見分け方

では、えきねっとを装ったメールがきた時の見分け方を解説します。

✓件名や本文を確認する

まず、メールの件名や本文を確認しましょう。

詐欺メールの件名の例

  • 【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について

正しい件名※えきねっと公式サイトより

  • ●/●にアカウントを退会処理いたします

詐欺メールの本文の例

✓URLが載っているか?

えきねっとの公式サイトに、このような記載があります。

3 月 1 日以降にえきねっとからお送りした正規の「自動退会のご案内メール」には、偽サイトへの誘導を防ぐため、URL の記載はございません。3 月 1 日以降に配信された「自動退会のご案内メール」で、URL の記載のあるものは偽メールですので、ご注意ください。

(「eki-net.com.×××.com」「eki-net-member.××××.」「eki-net-member-login.××××.」など、「ekinet.com」の直後が「/」で区切られていない URL は偽サイトです。なお、文中に表示されている URL が正規のもののように偽装されていて、実際に遷移する先は偽サイトであることがありますのでご注意ください。)

引用:えきねっと(以下同じ)

よって、URLが載っているメールは詐欺の可能性が高いです。

✓警告が表示されるか?

フィッシングサイトに接続しようとすると、警告文が表示される場合があります。

例えば、chromeブラウザの場合・・・

証明書とはEV SSL証明書のことで、Webサイトの運営組織の実在性を明確に特定し、利用者をフィッシングサイトから保護することができるものです。

このような警告文が表示された場合、右下の“中止”をタップして、アクセスしないようにしましょう。

うさぴょん

よいこのみなさんは絶対にアクセスしてはいけません!

ちなみに、詐欺サイトにアクセスすると・・・

chromeブラウザの場合、このような警告画面が表示されてアクセスできないようになっていました。

ですが、最近は公式ページにそっくりのフィッシングサイトもあるようです。

くれぐれも、クレジットカード情報や個人情報を入力しないようにしましょう!

えきねっと偽メールの対処法

えきねっとを装った偽メールが届いたら、どうすればよいのでしょうか?

送信者に偽メールを停止させることは難しいので、自分で対策するしかありません。

無視する

基本的に、無視しておけば被害が出ることはありません。

  • URLをタップしない
  • 開いたページにクレジットや個人情報を入力しない
  • 問い合わせや返信をしない

えきねっとを利用したことがあり、心当たりのある人は、

メールからではなく、公式HPのログインページや電話で確認してください。

メールアドレスを変更する

最終手段は、メールアドレスを変更してしまうことです。

個別に送信者をブロック(受信拒否)することもできますが、

このような怪しい送信者は、次から次へとアドレスを変えて迷惑メールを送りつけてきます。

偽メールをよく見ると、毎回違うアドレスから送信されていますよね。

メールアドレスが変わったことを、友達や仕事関係の人に伝えなければならないのは面倒くさいですが、

少なくとも、今来ている迷惑メールは来なくなります。

メールアドレスの登録は信頼できるサイトだけにする

また、今後、偽メールを受信しないためには以下のことに気をつけましょう。

  • むやみに懸賞やモニターに応募や登録をしない
  • 怪しいネット通販サイトで買物をしない
  • お得情報や無料ダウンロードなどのメルマガに登録しない
  • 出会い系サイトやネット掲示板に書き込みしたりアドレスを登録をしない

メールアドレスの登録は信頼できるサイトだけにすることをおすすめします。

まとめ

えきねっと自動退会の偽メールのまとめです。

  • えきねっとを装った偽物メールの見分け方
    ・タイトル、件名を確認する
    ・URLが載っているものは偽者の可能性が高い
    ・警告が表示されるか?
  • えきねっと偽メールの対処法
    ・無視する
    ・メールアドレスを変える
    ・メールアドレスの登録は信頼できるサイトだけにする

えきねっとを装った偽物メールが届いても、絶対にクレジットカードや個人情報を入力してはいけません!

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次